スキルアップ

Syslog Parserを haskellで書いてみる。

過去にBisonのErlang版 Yeccを使ってパーサーを書いたことがあるのですが、作成数ヶ月後にソースコードを読んでみても何をしているのかさっぱり忘れてしまい苦労したことがあります。 おまけにデバッグ大変ですし・・・・今回はHaskell のattoparsecライブラ…

bashの実行コマンドをsyslogに記録

bash 4.x から bash command historyをsyslog に記録することができるようになりました。 ただしソースをGNUからDLし少々の設定とコンパイルが必要となります。ソースの取得wget http://ftp.gnu.org/gnu/bash/bash-4.2.tar.gzsyslogにコマンドを記録するため…

cabal: Couldn't read cabal file "silently/1.2/silently.cabal"

Mac envでHaskell web framework yesod をインストールしようとすると$cabal install yesod cabal: Couldn't read cabal file "silently/1.2/silently.cabal" cabal: Couldn't read cabal file "bytestring/0.9.2.1/bytestring.cabal"とエラーが出るなのでgn…

Cabal でインストールしたパッケージを削除する方法

インストール済みパッケージの一覧表示ghc-pkg list インストール済みパッケージを削除ghc-pkg unregister packagename...

TokyoWebmining の勉強会初参加

本日とても内容の濃い議論が交わされた勉強会インプットのあとはアウトプットということでjaccard 係数 http://en.wikipedia.org/wiki/Jaccard_index先人がすでにライブラリを公開していないか調べてみた。haskell jaccard で検索すると・・・ありました。ht…

AVG in Haskell

haskell で 平均を求める関数を書いてみようと思いったところ、型の制約に四苦八苦。最初に思いついた関数avg :: [a] -> a avg xs = sum xs / length xsで型のチェックをすると・・・ 1 sec2.hs|13 col 19 error| Couldn't match type `a' with `Int' 2 || `…

YAMAHA RTX Syslog Format

YAMAHA RTX 1100がはき出すSyslogデータをパースしたいと思ったので、とりあえずUDPでデータを受け付けて、出力データを見たところ、以下のデータを確認。受信データ: [INSPECT] LAN2[out][200102] TCP xx.xx.xx.xx:40980 > xx.xx.xx.xx:80 (2012/06/19 10:…

Cabal InstallでCPUコアをすべて使い切る

cabal install something --ghc-options="+RTS -N4 -RTS" と書いてあげれば4coreでコンパイルするようです。 make -j4 みたいな感じ。いちいち指定するの面倒なので ./cabal/config に設定しようとしたが、ドキュメントを見てもみあたらず・・結局設定ができ…

Egit 0.8.4 ";Can';t connect to any URI:"; Bug

Gitを利用してソースコードを管理しているのだが、[Team]>[Puch]から Configured remote repository:を選択してPuchを行うと "Can't connect to any URI:"とエラーが表示されてしまうので対処方法を探してみた。https://bugs.eclipse.org/bugs/show_bug.cgi?…

Google App Engin (JAVA) でぶち当たった問題 その5・パート2

Google App Engin (JAVA) でぶち当たった問題 その5ではCompassを利用して全文検索を行えるとこをエントリーしましたが、いろいろ調べるとGAEの制限でパフォーマンスの問題が起こることが指摘されています。Compassのフォーラムで気になるスレッドがありまし…

Google App Engin (JAVA) でぶち当たった問題 その6・パート2

GAEでLike検索を行う方法は前回のエントリーで記載しましたが、Low-Level APIを利用していたので扱いが面倒なのでJPAで試してみました。 EntityManager em = null; EntityTransaction tx = null; Marker marker = null; char ch = '\ufffd'; em = EMF.get().…

Google App Engin (JAVA) でぶち当たった問題 その6

前回の全文検索に関連して、Compassを利用するまでも無いけどSQLのLike検索を行いたい場合には以下で試すことが可能。Queries and IndexesにPythonでの回避方法が書かれています。 Tip: Query filters do not have an explicit way to match just part of a …

Google App Engin (JAVA) でぶち当たった問題 その5

今回はGeohashコードを検索するためにLike検索を行いたかったのですがまたまたGAEの制約。 Googleなのに全文検索できないなんて!!!なので今回はこちらのサイトを参考に http://www.kimchy.org/searchable-google-appengine-with-compass/ Javaで全文検索…

さてこれだけの本を年内に読むことが出来るか?

今の自分が置かれている状況はある意味サバティカル、本職はソフトウェア開発なのでソフトウェアに関することに時間を使う事も必要だけども知識の偏りは良くないので、様々な分野の本を読んで見識を深める事が必要かと思う。 実際社会人になると、1日の限ら…

Google App Engin (JAVA) でぶち当たった問題 その4

緯度、経緯を利用したGISのアプリの場合、ある地域または区間(メッシュ)に登録されているデータを取り出そうとして通常のSQLであればSELECT m FROM Marker WHERE m.lat BETWEEN 36.21 and 24.44 AND m.lng BETWEEN 36.31 and 24.54で検索を行うことが出来る…

本が本である目的とは?

ただいまGoogle Maps APIを利用したアプリを仕込んでいる最中なのだが。 何か参考になる本はないかと先日Amazon.co.jpで物色してみた。いい本はいっぱいあったのだが、海外に住んでいるとどうしてもネックとなるのが物理的な制限があって、 届くのに時間がか…

Google App Enginでぶち当たった問題 その3

JPAのデータ操作ではまったこと。 com.google.appengine.api.datastore.Text; com.google.appengine.api.datastore.Link; @Entity marker class Marker { @Id @GeneratedValue(strategy=IDENTITY) private Long markerId; @Enumerated private Link url; @E…

Google App Enginでぶち当たった問題 その2

最初に実装でぶつかった問題はJPAのコードの書き方。GEAのJPAはDataNucleus Enhancer (version 1.1.0)を利用し無ければならないのだがコード作法があるようです。サンプルですがアカウントの作成をするコードです。 public void addAccount(Account account)…

Google App Enginでぶち当たった問題 その1

ここ1週間ほどGAEを利用してアプリケーションを開発しているのだが、馴れた環境ではないので試行錯誤しながらアプリを実装している。今回僕がいくつかぶち当たった問題を記録として書き留めます。 みなさんも同じ問題に当たるかもしれないので参考まで。とり…

MSちゃんと確認してからリリースしてくれ。

本日Grizzly+GlassfishとGWTを連動させたアプリをローカル環境で稼動させようとアプリをデプロイしたのだがなぜかNeatBeansからのサービス>Glassfishが反応せず・・・ 起動していることがログでは確認できる、どうやら通信ができならしいけどコマンドプロ…

アルゴリズムデザイン その1

以前購入したアルゴリズムデザインにやっと手をつけたので学習記録を残します。ただいま学習している項目は”安定マッチング”このセクションでは安定化マッチング問題から、アルゴリズムの設計プロセスにおける様々なプロセスから問題を提示し、その問題が何…

オープンソースの金融ソフトウェア

Fixプロトコルに対応しているオープンソースのFixエンジンが公開されているのを発見した。 書いてある事を確認すると既に海外ではプロダクションとして稼働しているらしい。この手のソフトを買おうと考えたら、2-1000万ぐらいのライセンス費用がかかるのが当…

Subversionとの連携にはまる・・・

Subversionとの連携機能にはまる・・ JrubyでRedMineを動かしている人はいないと思っていたらあったので参考にしてみたがちょっとケースが違う様子。 http://d.hatena.ne.jp/fits/20080724/1216860846エラー情報には"https://192.168.1.1:8443/svn/Project" …

忘れっぽいので記録することは大事

忘れっぽいタイプなのでどこかに記録を残しておくこの頃癖がついた。最近はソフトの開発をしていても なので一人でも機能、バグ、進捗状況、ドキュメントやソースコードなど情報を管理するためにRedMineを下記の環境でインストールしてみた。OS:Windows 200…

睡眠時間毎日5時間で1週間ぶっ通しコードを書いてみた。

久しぶりの更新先月留学資金としてまとまった金額のカナダドルを購入したが日々レートが気になり日々ズーとモニターを見つめるのも面倒なので、通貨のリアルタイムレートを取引業者のところから引っ張ってきて自由に加工できるクオートデータがほしいと思っ…

El Movimiento del Software Libre

さて昨日”El Movimiento del Software Libre”に参加してきました。 まさかこのパラグアイにRichard Stalemanが来るなんて思ってもいなかったのでアナウンスを見たときには非常に驚きました。さて当日会場はパラグアイの中でも非常にハイソな Banco central d…

2年間で読破すべき本一覧

ただいま海外で一人暮らしを満喫しているのだが、スキルアップの為に本を大量に購入してしまった。・アルゴリズムデザイン 本の紹介を読んで思わず購入したのだが・・・決済の時に1.5万もするなんてびっくり。 この本のエッセンスを理解し、自分が思うような…